Entries
2013.03/08 [Fri]
日本公演写真3 (グッズ・劇場)
せっかくだから!! 「ノートルダム」の文字があるものは全部写真に収めたい気分(笑)。
東急シアター・オーブ(東京・渋谷ヒカリエ)
ポスターどん!
紹介ビデオ(2006年台湾版だったと思う)が流れてました。
劇場は13階。さすがのこの景色。ちょっと夕日っぽい日差しが向こうから。
初日に観劇にきた有名人がこの前でしゃべってたそうです。
記者さんたちがスタンバってました。

劇場入り口。会場はさらに上の階。

手作り感いっぱいの開場時刻案内♪ なんかリアルっ(≧▽≦)
こういうものにテンションあがるのは私だけでしょうか(笑)。

本日のキャスト表。これすごくかっこよくないですか?
ここからノートルダム関連グッズ!!

パンフレット!カバーつき!ノートルダム史上たぶん初めて。
カジモドがパンフの表紙に来るのも珍しい(たぶん初めて?)。
基本的には、エスメラルダか鐘かガーゴイルでした。

裏。デザイン化されたバラ窓がかっこいい♪

クリアファイル。2枚1組。さっそくノートルダムの新聞記事の切り抜き入れました~♪

裏。

(上)お菓子(ミルクチョコレートクランチ)
(下)日本公演限定英語版CD
CDの中身は、巷で売っている英語版CDと同じです。
ブックレット(日本語歌詞・解説・中はモノクロ、表紙はカラー)つき。
17曲入ってるからもしかして1曲追加された?と勘違い。
自分で自分に騙されましたが、某教授もだましてしまいました(汗)。
その他、フランス語版DVDも売ってました!
初日には「ライブ・コンサート」と書かれていて、
オリジナルキャスト・コンサート版?と一瞬ドキドキしましたが、違いました、さすがに(笑)。
(そんなものが売られるなら、世界中から買ってきてくれって言われてるね、私)
会場で売られてるのは、フランス初演版DVDでした。
公演の感動を再び味わうには、やっぱりDVDがお勧めです(^^)。
(たぶんリージョン2なので、パソコンで見れるはず~~)
会場にフランス語初演版全曲CDがなかったのが残念です。
英語版も素敵だけど、曲数は全体の半分も入ってないので・・・。
感動した方はぜひAmazon.Japanでフランス語版CD買って聞いてみて!

ミルクチョコレートクランチをあけたところ。
箱にカジモドが印刷されてるわけではなく、印刷された紙が巻かれています。
カジモドのポストカードつき♪
普通ならこの手のモノは絶対買わないのですが、
私が買わなくて誰が買うのだ!
作ってくれてあ~~り~~が~~と~~う~~~~~~~~~!!

で、チョコレートクランチ、意外やおいしかったです!!!
えへ。自分で全部食べちゃうぞ。

鐘のキーホルダー。シルバーのもありました。
普通に使うつもりで買いましたが・・・やっぱり使えないか(笑)。
東急シアター・オーブ(東京・渋谷ヒカリエ)

ポスターどん!

紹介ビデオ(2006年台湾版だったと思う)が流れてました。

劇場は13階。さすがのこの景色。ちょっと夕日っぽい日差しが向こうから。

初日に観劇にきた有名人がこの前でしゃべってたそうです。
記者さんたちがスタンバってました。

劇場入り口。会場はさらに上の階。

手作り感いっぱいの開場時刻案内♪ なんかリアルっ(≧▽≦)
こういうものにテンションあがるのは私だけでしょうか(笑)。

本日のキャスト表。これすごくかっこよくないですか?
ここからノートルダム関連グッズ!!

パンフレット!カバーつき!ノートルダム史上たぶん初めて。
カジモドがパンフの表紙に来るのも珍しい(たぶん初めて?)。
基本的には、エスメラルダか鐘かガーゴイルでした。

裏。デザイン化されたバラ窓がかっこいい♪

クリアファイル。2枚1組。さっそくノートルダムの新聞記事の切り抜き入れました~♪

裏。

(上)お菓子(ミルクチョコレートクランチ)
(下)日本公演限定英語版CD
CDの中身は、巷で売っている英語版CDと同じです。
ブックレット(日本語歌詞・解説・中はモノクロ、表紙はカラー)つき。
17曲入ってるからもしかして1曲追加された?と勘違い。
自分で自分に騙されましたが、某教授もだましてしまいました(汗)。
その他、フランス語版DVDも売ってました!
初日には「ライブ・コンサート」と書かれていて、
オリジナルキャスト・コンサート版?と一瞬ドキドキしましたが、違いました、さすがに(笑)。
(そんなものが売られるなら、世界中から買ってきてくれって言われてるね、私)
会場で売られてるのは、フランス初演版DVDでした。
公演の感動を再び味わうには、やっぱりDVDがお勧めです(^^)。
(たぶんリージョン2なので、パソコンで見れるはず~~)
会場にフランス語初演版全曲CDがなかったのが残念です。
英語版も素敵だけど、曲数は全体の半分も入ってないので・・・。
感動した方はぜひAmazon.Japanでフランス語版CD買って聞いてみて!

ミルクチョコレートクランチをあけたところ。
箱にカジモドが印刷されてるわけではなく、印刷された紙が巻かれています。
カジモドのポストカードつき♪
普通ならこの手のモノは絶対買わないのですが、
私が買わなくて誰が買うのだ!
作ってくれてあ~~り~~が~~と~~う~~~~~~~~~!!

で、チョコレートクランチ、意外やおいしかったです!!!
えへ。自分で全部食べちゃうぞ。

鐘のキーホルダー。シルバーのもありました。
普通に使うつもりで買いましたが・・・やっぱり使えないか(笑)。
- at 03:44
- ノートルダム・ド・パリ:[・写真・動画]